預かったPCについて

昨日、預かったノートPCの状態が酷いので、有償修理をするよりも買い替えをお勧めしようと考えています。メーカーへ問い合わせをしたものの、やはり無料修理期間が過ぎており、しかも、ヒンジというノートPCとモニター部分の接続部を落下時に破損していることもあり、ヒンジのみの修理だけでは済まないし、メーカーからきちんと預かってから正式な見積書を出すとのこと。だし分解してみて、ヒンジのみではなく、マザーボードやモニターなど

も落下しての破損なので十分にあり得るとのことでした。私もPCの調査をしてみたが、動作が正常に見えるのは、起動時までで、実際は、wifiが断線したり、windows updateが失敗するなど不可解なトラブルもあるのでやはり、ヒンジのみの修理というは無理だと考えています。それで、3タイプの見積書を提示して夕方に電話で話をしてどうするのか?お客様と相談する予定です。

ともねっと's Ownd

ようこそともねっとへのプログとして運用開始します。ともねっとは、パソコンの保守業務を中心に、最近は、コロナの影響でリモート保守をしながら、お客様のパソコンの環境を保守、構築をしています。例えば、本社と支社をVPNで接続すると社内ネットワークのように本社と支社がつながります。そういうお客様の要望に応えながら進化させたり、もしくはトラブルに対処したりしています。このブログでは日々の事柄を書いていきます

0コメント

  • 1000 / 1000