2025.05.01 02:27お客様のHPを更新しました本日、お客様のONUの修理工事のための立ち合いを行いました。そして、お客様のネットワークと業務アプリの状態の復旧と電話の復旧を確認したため、お客様のホームページでのトラブルの復旧を報告しました。
2025.05.01 02:24NTT修理工事立ち合い本日、5月1日、4月28日からのONUの故障に伴うトラブルでお客様のインターネットと電話がダウンしていました。本日、午前9時30分から修理のための工事立ち合いを行いました。そして、完全に復旧を確認出来ました。良かったです。ほっとしました。
2025.04.28 05:47お客様の会社のトラブル状況本日、4月28日、共栄社様の会社のネットがNTT機器の故障によるダウンで電話とインターネットが切断している状況です。故障機器の特定とトラブルへの対処は5月1日午前中と決定しているので、トラブルは、本日4月28日から5月1日の午前中までの予定となります。ホームページでの発表のリンクを掲載しておきます。
2025.04.28 04:57お客様の会社の機器トラブルの対処本日、4月28日、機器トラブルの対処をメーカーへ問い合わせをしてきて、トラブル機器の特定と修理訪問日を5月1日と決定したため、お客様ホームページにて、現状のトラブルの状況を報告することを話してきました。
2025.04.28 04:53本日、お客様ネットワークダウン本日、4月28日、お客様からlineで連絡がありました。会社の電話が繋がらないということが書かれてあったため、お客様へ連絡してみると電話もPCも使えないと言われたため、訪問してきました。そして、状況を確認してみると、電話だけでなく、インターネット側もダメでした。そして、ネットワーク機器のトラブルだと判断したので、機器を一つ一つ確認していきました。そして、ルーター以下のネットワークは大丈夫なようです...
2025.04.28 04:394月27日、サーバー見えないの対処サーバーが見えないのに対処するために、お客様にサーバーが当社から見えないため、クライアントPCをつけっぱなしで帰社してもらい、お客様営業時間外でリモートアクセスしてから、クライアントPCからサーバーへアクセスしてみると業務用データーベースサーバーへ外部からアクセスしていたため、メンテナンスをしたと思われましたが、問題は、外部auzre arcでアクセスしたままになっていたため、それが問題でサーバー...
2025.04.26 09:19お客様サーバーが見えない昨日、4月25日に管理しているお客様のサーバーが見えない状況となっていましたが、お客様に問い合わせてみると普通にトラブルなく利用出来ているとのことので、夕方以降にリモートアクセスしてみると、業務メーカーからのデーターベースへのアクセスがあり、その影響で見えなくなっている。もしくは、接続している間は業務メーカー側のネットワークして見えているのかもしれませんが、サーバーを再起動してみると普通に見えるよ...
2025.04.22 12:20当社NASのトラブルへの対処どうやら、NASの中のHDDの故障のようだと分かったので、明日以降対処しようと考えています。HDD4台を交換して、再度セットアップしてみようと考えています。その後、NAS OS4からOS6へアップグレードをしようと考えています。
2025.04.22 12:16リモート保守を行いました。本日、4月22日、リモートにて保守メンテナンスを行いました。今回は、通常の保守とブラウザから突然、ウイルスに感染しましたとブラウザが全画面表示とともに警告音をだして、サポート画面が出て、それ以外に操作できないようになることへの対処でした。通常のwindows updateの他、メーカーのドライバーのアップデートも大量にアップしていましたので、それを一づつ行いました。アップデートドライバーが12個も...
2025.04.22 05:32インターネット上での犯罪に要注意最近、インターネットやSNSなどでの犯罪やトラブルが多発しているので、皆様もインターネット上やSNSなどでの他人とのやりとりには十分注意が必要ですし、PCを使っているとお突然PCからウイルス感染しましたと表示されて、会社のお金を数十万円振り込んでしまったと言ったケースも地元の家電量販店では相談が増えているとのこと。
2025.04.22 05:15edgeの突然のウイルス感染表示対策本日、当社、お客様PCで発生し始めたedgeブラウザでの突然のウイルス感染しましたと表示される問題について、マイクロソフトでの対処策が発表されているため、その対処方法を当社のお客様PCへも行いました。朝、8時頃にリモートアクセスにて、すべてのPCへ対処方法を設定しました。今後、様子を見ていく予定です。